ごあいさつ

着付け教室のご案内
会員予約制(入会金10000円税込)
初心者向け基本コース: 1ヵ月間着付け90分×4回無料、2ヵ月目は着付け90分2500円×2回の6回で帯結びまで完結の基本コースです。
3ヵ月目以降のおすすめコース: 着付け(90分)+エレガンスマナー(30分)5000円税込
着付けのお稽古の後は、お茶とお菓子をお召し上がりいただきながら、着物の種類、コーディネート、TPOなどの知識、マナーやお作法を身につけていただきます。
お月謝5000円以上の方は、プラス毎月1回無料で着付けのお稽古をご予約いただけます。
生徒様には、入学式・卒業式・懇親会・お食事会・お茶会など大切な行事前の着付けチェックとしてプラス1回レッスンをご利用いただいております。
レッスン内容 |
①補正、長襦袢の着方・たたみ方 ②きものの着方・たたみ方 ③帯の結び方(名古屋帯or袋帯) ④着方・ポイントの復習+きものの種類とTPO ⑤着方・ポイントの復習+着崩れの直し方・和の作法 ⑥着方・ポイントの復習+コーディネート・撮影用立ち居振る舞い |
---|---|
料金 |
会員予約制(入会金10000円税込) 初心者向け基本コース: 1ヵ月間着付け90分×4回無料、2ヵ月目は着付け90分2500円×2回の6回で帯結びまで完結の基本コースです。 3ヵ月目以降のおすすめコース: 着付け(90分)+エレガンスマナー(30分)5000円税込 |
[オプション]きものアドバイザー養成コース
60分×5000円×6回 |
①着装の道具と説明、アドバイザーの身だしなみ、接客の仕方、職場での立ち居振る舞い ②反物 小紋の着装 ③反物 付け下げの着装 ④仮絵羽 訪問着の着装 ⑤仮絵羽 振袖の着装 ⑥復習 |
---|
着付け教室の様子
お客様の声
仁桜代表の森實仁子先生は優しく丁寧に着付けを教えてくださいます。
またエレガンスマナーの講師資格も持っていらっしゃるので、所作も優雅で和洋どちらのマナーにも通じていらっしゃいます。名古屋の料亭河文でのお食事会ではお椀やお箸の持ち方など初歩から和の作法を教えて頂きました。
美しい先生とのお稽古の時間はとても贅沢で優雅です。お着物を習いたい方、マナーについて学びたい方、優雅な時間を持ちたい方等、仁桜にお願いされると良いと思います。
撮影会では、プロのカメラマンさんに撮って頂くなんて初めての経験だったので少し緊張しましたが、先生のアドバイスでポーズをとるうちに、新しい自分を発見したようで(#^.^#)楽しかったです。
和の作法では、自分で着物を着て、素敵な老舗の料亭で季節を感じる懐石料理を頂きながらお作法を学ぶ、日本の文化に浸れる最高の時間でした。
着付け教室に関して、昔から 着物を見るのも 着せてもらうのも好きでしたが、自分で着るという事はまったく出来ませんでした。 素敵なさとこ先生との出会いで、着付けだけではなく着物で外へ出掛ける経験・知識・着物の所作やマナー・着物の楽しみ方を沢山 沢山 教えて頂いているので とっても楽しいです!
子供のイベントをきっかけに始めた着付け教室でしたが、撮影会をきっかけに自分の人生も変わる事になりました。
ここのお教室では着付け以外で学ぶ事の選択肢が多く、自分のペースで通う事が出来るのが有り難いです。モデルレッスンでウォーキング、ポージング、身のこなし方を教えていただき、モデルとしての活動の幅が広がりました。
和装・洋装の両方教えて頂けるのはここだけだと思います。元モデルの素敵な先生を目標に、少しでも近づけるようこれからも学んでいきたいと思っています。
よくある質問
Q. 全くの素人で、着物のこともよく分からないのですか大丈夫でしょうか?
A. 着付け道具の名前や説明からお伝えします。初めての方もお気軽にお申し込みください。
Q. 着物や和小物など、何を用意すればよろしいですか?
A. 一度ご自宅にある着物や用具をお持ちください。必要なものそうでないものをご説明させていただきます。
Q. どれくらいの年齢層の方が通っていますか?
男性や子どもでも習えますか?
A. 着物と帯をお持ちの方でしたらどなたでも受講できます。これから着物をご購入されたい方でしたら、信頼できる織元様をご紹介もできます。
Q. どれくらいのペースで習えば良いですか?
A. ご無理のないペースでご希望の日時で承ります。
Q. 短期間で受講することは可能ですか?
A. 短期集中コースも可能です。
Q. レッスンが受講できなくなった場合、振替はできますか?
A. レッスン日の振り替えも承ります。
Q. 学びたいレッスン内容だけ受けることもできますか?
A. 浴衣の着方を教えて欲しい、袋帯の結び方だけ教えて欲しいなどご希望の内容で承ります。
Q. 友達や家族と一緒にレッスンを受けることもできますか?
A. 自宅でのレッスンですのでスペースに限りがございます。2〜3名様でしたらご家族ご友人様でご一緒に受講いただけます。
Q. 体験や見学などもできすか?
A. 体験レッスン、ご見学も承ります。お気軽にお申し込みください。
Q. お支払いはペイやクレジットカードでもできますか?
A. 受講費用は現金またはお振込みでお願い申し上げます。